そんなときにまずはどうしたら良いのでしょうか??家のローンが払えない=自己破産て事になるんですか??
現在司法書士に自己破産の手続きをお願いしています。
昨年の6月に相談に行っていまだに裁判所へ書類を提出していない状態です。
あまりにも時間が掛かりすぎている様に思うのですが…どうなんでしょうか…?司法書士を変えたいとも思うのですが違約金とか掛かりますよね?
しかし4月から家賃が11万程度にあがってしまいます。
家族と話しあって「そんな家賃払うなら家を買ったほうがましだね」と言う案がでました。
しかしお父さんわ自己破産してるため自分名義でローンを組まなければいけません。
もし3000万ぐらいの家を買うとなったっとして果たしてローンは通るのでしょうか?月々の返済は10〜14万ぐらいだったら余裕で返済できます。
その他の件へのリンク
ローンを組めるのでしょうか?車を買おうと思っているのですが、ローンで買おうと思っています。
長くなりましたが、どういう方向に持って行くのがベストでしょうか。
実務経験のできる会計事務所などのアルバイトやったり、他のアルバイトしながら簿記の勉強して就職はできないでしょうか?今年で、大学2年になります。
家 →私・妻土地→義父(妻の父)このような複雑な関係にあります。
今の夫に二年前、新車の軽自動車を私名義で買ってもらっいるのと、昨年秋に自動二輪を私名義で買って貰ってました。