7社のうち3社は既に倒産もしくは所在不明、4社のうち3社は請求に応じ和解しました。
しかし1社(業界大手A)は拒否してきました。
理由は「平成16年の特定調停により債務存在の決定が出ており過払いには応じない」付け加え「納得できないのなら裁判所に判断を委ねましょう」です。
弁護士さんは「数少ないケースですが過去、勝訴した判例もあります。
何よりも過払い金はありますよ」と言われ考えた末、委任状にサインしました。
弁護士さんは消費者金融問題に強く やる気満々です。
セディナの過払い請求についてセディナに取引履歴を取り寄せて引き直し計算をしました。
結果は現時点で債務無しの15万の過払いが発生してました。
その他の件へのリンク
生まれ日は親は14日と言い戸籍は13日です。
現在 連絡も取れなく ローンも残っているのかも わからない状態です。
調べる方法は無いでしょうか?よろしくお願いします。
過払い金返還請求についてですけれど今ニコスに履歴の開示を頼んでいるところですけど自分は20年ぐらいの間キッシング一回払いやリボ払いを繰り返して利用しているんですけど10年ぐらい前にしたキッシング十万円一回払いとか五万円一回払いとかって過払い金って発生するんですか??今まで毎月のように一万や二万円のキッシングは欠かさず繰り返しています..