計算書の最初取引(キャッシング)の日付は平成7年4月で最終(キャッシング)は平成22年8月です。
全く情報収集を行わずに進めたので利息の事など知らずにいました。
早急に現金(返金)が必要なので過払い金利息が数千円程度の利息で有れば諦めようと思いますが、ネットで調べたら色々と情報が有りすぎて解らなくなってしまいました!先に記載した情報でもしお分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答をお願い致します。
●利息の¥5000は本当なのか?(もっと多いのでは?)●多い場合はいくら位なのでしょうか?●一応、ニコスの方と債権届出書の金額を全て返金してくれると確約が取れています。
利息をもっと返金してくれるのであればそれなりの対応をして行こうと思いますが、ネックは現金(返金)がすぐに必要という事です。
以上、無知な者からの質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
過払い金について質問ですが、今現在ア○ムに15万円の残債務があります。
そのア○ムに対し取引履歴を請求し、引き直し計算をしました。
その他の件へのリンク
今でも借金が残っていて少しずつ返してはいますが、追いつきません。
この一室は収益目的のオーナーがいて不動産屋経由で賃貸契約をして2年前から入居しています。
現在、人工透析を週3回5時間透析を昼間している。
まだしばらくは仕事を続けていけますがこのまま完済するまでは難しいと思います。
〜これについて詳しい方、もう少し詳しく教えて頂けますか。