2.相違があることを分かっていながら自分で引き直し計算した金額で訴訟する。
3.金融会社が引き直し計算した計算書はもらわずに、金融会社の金額で訴訟する。
これ以外の方法もあればご提案いただきたいです。
以前に借りていた消費者金融に対しての過払い金返還請求をCMでやっていた某法律事務所に依頼をしました。
着手しますと言ってから半年近くたちますがいまだに返還も無く電話して状況を聞いてもなんだかはぐらかされている感じを受けましたし着手から半年って長すぎませんか?他の方々は相手にもよるでしょうかえど3か月〜ぐらいで返還されてますよね?弁護士の選び方を失敗したとしか言えないですかね?今から事務所を変えて依頼する事は可能でしょうか?教えてください。
アメリカでキャッシングしたら金利40%ぐらいでした。
高すぎません?訴訟大国のアメリカなんだから弁護士に言えばもちろん日本の消費者金融みたいに過払い金返還請求とか出来ますよね?アメリカ、韓国、オーストラリア、等も過払い金返還請求で大変なんですか?
私は現在、レ○クに残高が83万ほどあり、取引履歴から引き直し計算すると、残元金がマイナス135万ほどになりました。
その他の件へのリンク
でも、実際は自己破産した場合、最低でも10年はローンを組めないのですよね??最悪の場合、一生ローンが組めないかもしれないのですよね??また、司法書士は5年経てば普通の生活に戻ると言ったようですが、自己破産した記録は消える事はないですよね?私は主人がどうして相談一つしてくれなかったのか怒りを感じてしまいます。
貯金の為に自己破産?今日初めて弁護士に相談しに行きました。
と、言いますのも、先日、弁護士さんに個人民事再生の手続きをお願いしたばかりで、現在必要書類とか、12月末までの家計簿を提出し、1月に裁判所へ申し立て予定らしいのですが、契約するなら勤める店で本人名義での契約をしたいのですが(でなければ不自然ですよね)その場合、免許証を持っていないため、保険証ともう一点必要でそれを夫名義のクレジットカードにしようと考えているようです。
また、債権を管理している会社もずいぶん前に倒産したようです。
過払い金返還請求で引き直し計算の金額に相違があった場合の訴訟金額について不当利得返還請求の訴訟をしたいと思っています。