先月 10年程利用してた消費者金融2社とも一括で完済しました。
過払い金返還請求を考えているのですが、実行した場合、個人信用情報機関に事故歴と登録されてしまうんでしょうか?詳しい方教えて下さい?
過払い金返還請求をしようと思っているのですが、相手の会社が倒産してしまった場合はどうなるのでしょうか?代表者の個人の資産があればそのひとから返還してもらえるのでしょうか?よろしくお願いします。
過払い金返還請求の訴訟を起こすべく書類の作成をおこなっているのですが、過払利息についてわからない点がありますので質問いたします。
取引起点は、平成10年1月、完済日は平成13年11月、過払い発生起点は、平成13年6月です。
完済日時点での過払い金は、約24万9千円、過払い利息は、800円程度です。
完済日の翌日より提訴日まで過払利息はつけても良いのでしょうか(確認)。
また、相手方に「過払いの計算書」と「過払い金請求通知書」を郵送しているのですが、過払利息は、郵送日計算で提出しているのですが、提訴日までの計算に変更して裁判所に提出しても良いのでしょうか。
その他の件へのリンク
(吸収合併だそうです)アコムは返済だけのためカード1枚です。
私達3人は小学生の頃からも付き合いです。
しかし、少々心配なので審査が通るのか教えて頂きたいです。
数年前に弁護士さんにお願いして債務整理してもらいました。
平成18年6月14日で完済し、計算したところ過払い金¥378,440発生しました。