友人から過払い金返還請求してみては?と言われ、調べてみましたが、最近、ニュースなどで手数料を高額に請求する業者が沢山いるといった内容を目にします。
yahoo知恵袋でも、ハンドルネームを変えインチキ団体がいるといった内容もあり、不安で怖いのですが、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126010701どこの会社が評判が良いのか、手数料など比較できるサイトなどはないのでしょうか?なんとか完済して人生やり直したいと考えておりますので、何卒宜しくお願い致します!
残債ありの過払い請求について教えてください。
父が消費者金融に借金しており、この度過払い請求ができないかと考えています。
借り入れ状況は250万円の枠で200万。
出したり入れたりを15年ほど繰り返している状態ですが、履歴を取り寄せずに直接弁護士さんに相談をしたところ、消費者金融以外の借り入れを聞かれ、父はクレジットカードでも2社キャッシングしていることを話すと、その2社も含めて任意整理すると言われました。
しかし、仕事上クレジットカードがないととても不便になってしまうため、父としては消費者金融のみ(しかも過払いが発生した場合のみ)請求をお願いしたいと考えていたようで、弁護士さんにその旨を説明しました。
すると『残債がある状態だと、わたしたちが介入した時点で他のクレジットカードもストップしてしまうので、3社まとめて整理することをお勧めします』と言われてしまいました。
その他の件へのリンク
悪用されて携帯電話などの不正契約をされていれば契約の御礼の手紙や請求書が届くはずだし借金をされていたなら同じく請求書が来るはず、そもそも保険証のみでは借りられないし、当時任意整理をして返済中だったので、100%借金やローンは通らないと思います。
青森県在住なのですが、過払い金返還請求について質問します。
これからは自分の力で子供を養うという決心をしているので、今後はもっと勉強しなければと思っています。
住宅は親名義の持ち家で、借入の際、無担保保証人不要と言う事で私のみの名義で借入をしており、連帯保証人に親がなってる事はありませんし、根抵当等をつける書面も交わしてはおりません。
まだ情報収集の段階ですので、分からないことだらけです。