クラヴィスの残債はプロミスが一括で精算し、形式的には完済に。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

そして同時にプロミスにその債務が移されました。

プロミスは現在返済中ですが、この切り替え契約を一連契約として過払い請求できると知らず、完済扱いのクラヴィスのみ過払い訴訟を起こし、第一回期日まであとわずかという状況です。

クラヴィスの訴訟を取り下げて、なんとか一連の訴状を作ってプロミスを提訴したいのですが、訴状の請求原因の項目へ、どのように説明すべきか悩んでいます。

同じような債権切り替え状況の訴状の雛形や判例を探していますがなかなか見つからず・・・。

勉強不足で申し訳ありませんが、なんとかヒントだけでもとあせって質問させていだだきました。

約15年前から、アエル、レイク、アコム、ディック(CFJ)、オリエントコーポレーションのキャッシングを利用していて、オリコ以外を昨年返し終わりました。

完済した後の過払い請求は可能なのでしょうか??長年高い利息を苦労して支払って着ました。

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 多重債務相談で解決しても借金がなくなっても、また借金をこういう人は繰り返すんじゃないかな?って思います。
 妻(私)が任意整理をした後に旦那様が住宅ローンを組めた方はいますか?やっと任意整理(1年前に和解済み 現在返済なし)が終わり、ほっとしていたら最近、家を買いたいねと話になりました。
 消費者金融への過払い金返還請求8年くらい前から合計4社で185万円あるのですが、過払い金返還を請求するにはどのように手続きをすれば良いのでしょうか?また、個人で、過払い金返還を請求するにはリスクについても教えてもらえると嬉しいです。
 ご存知の方、回答いただけますようお願いいたします。
 父はなかなか腰が重く、過払いの話をしても自分では請求する意思がないのです。



Webサービス by Yahoo! JAPAN