アコム 完済後 過払い 解約 個人訴訟についてご質問させて頂きます。
類似の質問に関してはほぼ目を通しましたが再度確認の為よろしくお願いします。
50万円限度額満額からの貸付から始まり、途中数回の借りては返す時期あり。
途中完済、増額(電話はよくきましたが断ってました)無。
が、完済後間もなく全く偶然にも「過払い金」という言葉をここ知恵袋にて知りました!知恵袋での回答、紹介されているサイト・ブログなどを徹夜で閲覧し続けました。
触り程度ですがなんとなく「過払い金返還請求」の認識、これからやるべきあろう事柄が芽生えたところです。
早速アコムへ完済日から3日後に取引履歴の開示要求電話をし、翌日支店へ取りに行ってまいりました。
理由も聞かれずすんなりと履歴は手に入れることができましたが、そこでつい「確認なんですが完済済ですよね?」と尋ねたところ小銭取り扱いのないATMによる返済だった為か、「完済ではございますが利息のかからない端数の数百円が残高でございます」みたいなことを言われ、とっさに「今解約できますか?」と言ってしまいその場で数百円を支払い解約手続きを済ませてきました。
その他の件へのリンク
ご存知の方、回答お願いします! 現在、私は個人民事再生の手続き中なのですが、司法書士の先生から、今後も、持ち銀行の取引履歴を提出するよう言われています。
母が太っていて、痩せの私に太るなと言いわれる為、食べ物を口にするのが怖くなったのが小学校6年生の時です。
(相手に郵送している数字が異なってしまう為)
もう20年くらい借りたり返したりを続けてきました。