また、前日(明日)までに届かなかったら何も用意せず裁判所に行けばいいのでしょうか?
過払い金返還請求について教えて頂きたくて、質問します。
現在完済した業者、未だに完済できずに、借金が残っている業者があります。
4社完済で、5社が未だに残っております。
私のような状況ですと、これは任意整理になるのでしょうか?それとも過払いになりますか??詳細は、消費者金融A社に対して50万円を約8年で完済しました。
その他は消費者金融B社に対して、50万/8年/29%で完済、消費者金融C社に対して、80万/9年/29%で完済。
消費者金融Dに対しては65万/9年/29.2%です。
今現在借金が残っている業者はアプラスに対して48万/5年/28%??、オリエントコーポレーションに対して70万/12年/利息はわかりません。
その他の件へのリンク
【給料手取り24万】家賃¥64,000光熱費¥18,000食費¥30,000日用品費¥5,000(オムツ代込み)通信費¥20,000(夫婦で)車ローン¥21,400車維持費¥6,000新聞¥3,500夫こずかい¥18,000夫保険¥10,000子供手当ては全額積み立ててます。
過払い請求について似たような質問が多数あるなか申し訳ございません(>_<)取り引き履歴も取り寄せ計算もした所です。
分割が終わり、引き直し計算され債務が確定され次第返済がスタートされるとのことでした。
例えば…何らかの理由で消費者金融からお金をいくらか借りてから債務整理の申込みをすると、司法書士から申込みを断られたり、消費者金融側から借りた金額を一括請求されたりするのでしょうか?初心者なのでわかりません。
過払い金返還請求ここ何年かよく耳にしますけど借りた側が借りてまた返すを繰り返し利息が上がったとしても過払い請求はできるんですか。